post

世間で言う、派遣のイメージってどうなんでしょう。正社員というのといつも比較されがちで、派遣、契約社員、バイト、パートなどのヒエラルキーで序列があるように語られがちなのは、いつもです。しかし、派遣は正社員より下というようなことはなく、一種の雇用形態、働くスタイルのひとつとして捉えるべきものです。正社員だから、バイトだから、派遣だからとひとくくりにレッテルつけにすると、派遣の人はひとつの考え方、正社員はこういう考え方など、押しつけから生む、誤解や軋轢がとんでもないトラブルになったりします。
そもそも派遣で働くというのは、自ら選択して派遣として働いているのであって、決して正社員になれなかったから派遣に仕方なくいるという、ヒエラルキーの中での負け組という語られ方は間違っています。実際に多くの派遣という雇用形態を選択した人たちは、派遣を自ら選択して働いている人が多いです。では、なぜ派遣という働き方をするのでしょうか。

例えば、最近では野球選手が日本のリーグを飛び越えて、いきなりアメリカのメジャーリーグに挑戦したりする人が増えています。一昔前なら日本のリーグで実績を積んでから、アメリカで試すという、石橋をたたいてわたるというタイプの人が多かったのですが、飛び級するチャレンジ精神を持った人が増えています。これは実力の上でも、日本の球界を挟まなくても、アメリカで通用するという体力を持った人たちだということもあります。
これは、ビジネスの世界でも言えて、起業するのに、会社員としてノウハウを経験してから、会社を立ち上げるというプロセスを飛び越して、いきなり新卒で起業したりする、特にIT系の人たちに多い考え方です。会社員をしていてからでは、年齢的におそいですし、会社員をするとどうしても会社の考えを押し付けられ、自らも自然とそういう固定的な発想が身に付いてしまいがちです。なので、会社員をせず起業した方が、考え方がフレッシュで新しいビジネススタイルを巻き起こせるからです。そのために最低限のビジネスを経験するという意味で派遣を選択する人も多いです。

さきほどは、男性の場合で多かったりしますが、女性の場合は、はじめからサ結婚を見据えて、正社員だとやめづらかったり、出会いを求める時間を作るために派遣という雇用形態を選択している人も多いようです。