post

みなさんは転校したことがあるでしょうか? 派遣社員は転校生のようなものだと思います。様々な職場を転々とする派遣社員が、すぐにのびのびと自分の力を発揮できるような環境を作ることは、本人にとっても企業にとっても大事なことです。そのために、何をすればいいのか、考えていきたいと思います。

派遣社員は、労働条件として約束されていない業務をする義務はありません。そのため、派遣先の企業が要求する業務内容と、派遣会社が派遣社員に伝えている業務内容に食い違いがあると、トラブルが生じる恐れがあります。最初にしっかりと業務内容を整理しておきましょう。また、途中で業務内容を変更、または追加する場合は、雇用元の派遣会社に連絡しましょう。

派遣社員に対し、その企業が求める役割や業務に関わることについて、説明を行いましょう。自分の立場や、自分が担当する業務の位置付け、他の業務とのつながりを理解することで、責任感が芽生えます。

当然のことながら、入ってきたばかりの派遣社員は勝手が分かりません。そんな状況で、様々な人から、いろんな仕事を与えられると、混乱してしまいます。そのため、慣れるまでは、派遣社員に指示を出す人は一人に統一するようにしましょう。派遣社員は、この指揮命令者の指示やアドバイスを聞いて、作業を進めていきます。また、指示を与える際に気をつけなければいけないことがあります。それは、具体的に指示するということです。「この仕事やっといて」ではなく、「いついつまでに、どこどこまで、やっておいて」というように具体的に、分かりやすく説明するようにしましょう。

日頃から、こまめにコミュニケーションをとるのは、非常に大切なことです。職場の雰囲気は社員の生産性に大きく影響しますし、頻繁に情報を交換することで、仕事の受け渡しなど、スムーズに行うことが出来ます。一人の仲間として接し、出来るだけ壁を作らないよう、挨拶や労いの声かけでもよいので、積極的に声をかけるようにしましょう。

ここまで、派遣社員を迎える上での注意点について考えてきました。職場に馴染むのに苦労したという派遣社員は実際にたくさんいらっしゃいます。彼らの働きやすい環境を作り、効率的な労働を実現しましょう。